【終了しました】2016年度認知症介護実践研修(実践者研修)
掲載日:2016.10.12
目的
高齢者介護実務者及びその指導的立場にある者に対し、認知症高齢者が、その有する能力に応じて自立した生活を営むことを支援できるよう、福祉専門職として求められる多様なサービス形態に対応しながら、介護現場で実践できる専門職員を養成する研修を実施することにより、認知症介護の 知識や技術を習得し、もって認知症高齢者に対する介護サービスの充実を図る。
研修内容
認知症ケアを実施するにあたり、施設として認知症の方を支える専門職の養成や今後の管理者を育成することを目的に、認知症介護の理念をはじめ、認知症の理解や、利用者様やご家族へのアセスメントやコミュニケーションの方法などを学びます。また、講義・演習だけでなく、他施設・ホームでの外部施設や自施設などでの実習も行い、現場実践につなげる知識・技術の確実な定着を目指します。
対象者
介護保険施設等において、現に認知症介護業務に従事する職員で、身体介護に関する基本的な知識・技術を習得し、認知症介護業務に概ね2年従事した経験を有する者。
居宅介護支援事業所等で居宅サービス計画等の作成に従事する介護支援専門員であって、認知症の利用者に係る計画等の作成経験を2年以上有する者。
この「認知症介護実践研修」は、
①「認知症介護実践リーダー研修」
②「認知症対応型サービス事業管理者研修」
③「小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修」
の受講要件となっています!
個人のスキルアップにもなります。ぜひご活用ください!
日程
(第1回目)
講義 | 平成28年7月16日(土)・17(日)・23(土)・24(日) | 4日間 |
外部実習 | 平成28年7月25日(月)~29日(金) | 内1日 |
内部実習 | 平成28年7月30日(土)~8月12日(金) | 2週間 |
まとめ | 平成28年8月20日(土) | 1日 |
詳しい研修内容等は、こちらをご覧ください。
(第2回目)
講義 | 平成28年10月22日(土)・23(日)・29(土)・30(日) | 4日間 |
外部実習 | 平成28年10月31日(月)~11月4日(金) | 内1日 |
内部実習 | 平成28年11月5日(土)~18日(金) | 2週間 |
まとめ | 平成28年11月19日(土) 1日 | 1日 |
詳しい研修内容等は、こちらをご覧ください。
認知症介護実践研修(実践者研修)カリキュラム
日程 |
時間 |
科目名 |
1日目 |
9:15~9:30 9:30~12:00 12:50~14:25 14:30~15:30 15:40~18:40 18:50~19:20 |
認知症介護実践研修のねらい 新しい認知症介護の理念の構築 医学的理解 心理的理解 生活の捉え方 一日のレビュー |
2日目 |
9:00~11:20 11:30~12:00 13:00~15:30 15:40~17:40 17:50~18:30 18:30~19:20 |
認知症高齢者の理解に基づいた生活のアセスメント 研修の自己課題の設定 事例演習 生活の質の保証とリスクマネジメント 実習課題設定 一日のレビュー |
3日目 |
9:00~10:30 10:40~12:10 13:10~15:10 15:20~16:20 16:30~17:20 17:30~18:00 18:10~19:00 |
コミュニケーションの本質と方法 援助関係を気づく演習 意思決定支援と権利擁護 家族の理解・高齢者との関係の理解 若年性認知症の人の支援 実習課題設定 一日のレビュー |
4日目 |
9:00~10:30 10:40~12:10 13:10~14:40 14:50~16:20 16:30~17:00 17:10~18:00 |
人的環境と住居環境を考える 生活環境を考える 地域社会環境を考える 生活支援の方法 実習課題設定 一日のレビュー |
まとめ |
9:00~16:30 |
実習結果のまとめ(実習の振り返り・報告・課題達成の評価) |
実習
全科目受講終了後、外部実習や職場実習を行い、実習終了後は、成果レポートの提出を行います。
(1) 外部実習:他の介護保険事業所への1日の施設実習
※ 実習先は科目受講終了日までに指定いたします。
(2) 職場実習:自分の職場で2週間の実習
※ 実習課題を設定し、研修で修得した知識や技術の振り返り、実践を行います。
修了証明書
この研修は、北海道の指定を受けたものです。
全科目を受講し、外部実習、職場実習でのレポート等の提出により、知識・技術の修得度を確認の後、終了証明書を発行いたします。
定員
最多 50名、最少 30名(予定)
会場
第1回目:緑ケ岡学園専門学校釧路ケアカレッジ 3階305号室
第2回目:釧路市内
受 講 費 用
- 受講料 23,000円(※外部実習費 3,000円は別途)
- テキスト代 2,376円(税込、「新しい認知症介護(実践者編)」、購入希望者のみ)
申 込 期 限
第1回目:平成28年6月16日(木)
第2回目:平成28年9月22日(木)