先輩への質問
淡路 紗佳恵
/ 介護福祉士
小規模多機能型居宅介護やよい

この仕事を始めようと思ったきっかけは?
初めは介護という仕事が何なのかを全く理解していないまま、何となくで始めたお仕事でした。高校卒業後、特別養護老人ホームに7年間勤務し、介護の知識・技術を学びました。まことではリハビリテーションやレクリエーションの機会が多くあることを知り、今まで行ったことがなかった分野に興味を持ち、小規模多機能での勤務を希望しました。
一番やりがいを感じる時は?
決して楽な仕事ではないですが、職員皆で協力しながら頑張ったことで、ご利用者様から笑顔で「ありがとう」と言って下さったり、ご家族様からの「やよいで良かったです」とのお言葉をかけていただいたときは、このお仕事をしていて良かったなと思います。
今の職場で一番気に入っているところは?
海の見える景色
どんな介護職員を目指している?
どのような状況でも、相手の立場に立って考えられる職員を目指しています。ご利用者様・ご家族様はもちろん、職員間でも常にコミュニケーションをとり、相手の気持ちを汲み取れるよう努力していきます。
お休みの日は何をしている?
友達と買い物やご飯を食べに出掛けたり、映画鑑賞をしたりしています。