施設のお便り

NPO法人日本医療福祉介護協会

日常に潜む感染症と予防について

掲載日:2023.08.12

日常に潜む感染症と予防について

令和5年8月2日 今年度最初のキャリアパス支援講習会が開催されました。

昨年度まではコロナの影響で、全てZOOMでのオンライン講習でしたが、今年度からは数年ぶりの対面での講習会開催となりました。

今年度最初の講習会は、小規模多機能型居宅介護やよい 看護師 渋谷幸恵氏と同じく小規模多機能型居宅介護やよい 介護福祉士 淡路紗佳恵氏による、「日常に潜む感染症と予防について」と題した、コロナウイルスだけではない感染症について、改めて基本から学ぶものとなりました。

講師の渋谷さんと淡路さん

・感染とは…病原微生物が身体に侵入し増殖すること

・感染によりひきおこされる疾患を「感染症」という

基本的な言葉の説明から、内因性感染、外因性感染、新興感染症、再興感染症と感染様式による分類が示され、感染経路の説明がありました。

感染経路には、接触感染、飛沫感染、空気感染があり、それぞれの予防策についての詳しい解説がありました。

また、改めて手洗いの正しい順序が示されたり、アルコール消毒の正しい方法などの説明がありました。

正しいアルコール消毒

後半は防護用具の種類の説明とその着方と脱ぎ方、脱いだ後の廃棄の方法を実技で教えていただきました。

コロナウイルス感染症が5類となったとはいえ、まだまだ減少したとは言えない状況であり、他のウイルスもまた発生するか分からないのが実情です。

感染対策は常日頃から意識している必要があると、改めて考えさせられる講習会となりました。

ご相談・ご見学はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

お問い合わせ

採用情報

アクセス

採用情報